開催概要
            『県大×おまちゼミ ヨーロッパ旅行?予習編』は静岡県立大学国際関係学部の教員が企画する公開講座です。街中のオープンスペースやレストランなどを会場に、ヨーロッパにゆかりのあるゲストを招き、マンガや食文化など親しみやすいテーマをとりあげます。
第4回は「演劇でヨーロッパと日本をつなぐ」です。SPAC(Shizuoka Performing Arts Center 静岡県舞台芸術センター)は、専用の劇場や稽古場を拠点として、俳優、舞台技術?制作スタッフが活動を行う日本で初めての公立文化事業集団で、静岡県が誇る文化財産のひとつです。演劇を通した文化交流をテーマに、所属俳優の永井健二さんに、ヨーロッパ公演やヨーロッパの演劇人との共同作業などについてお話を伺います。聞き手は、演劇と身体表現の専門家、京都大学大学院の中筋朋准教授です。
    第4回は「演劇でヨーロッパと日本をつなぐ」です。SPAC(Shizuoka Performing Arts Center 静岡県舞台芸術センター)は、専用の劇場や稽古場を拠点として、俳優、舞台技術?制作スタッフが活動を行う日本で初めての公立文化事業集団で、静岡県が誇る文化財産のひとつです。演劇を通した文化交流をテーマに、所属俳優の永井健二さんに、ヨーロッパ公演やヨーロッパの演劇人との共同作業などについてお話を伺います。聞き手は、演劇と身体表現の専門家、京都大学大学院の中筋朋准教授です。
日時
            2021年10月30日(土曜日)10時30分~12時00分
        
    会場
            Zoom 開催
メールで ZoomのURL等の詳細をお知らせします。
    メールで ZoomのURL等の詳細をお知らせします。
参加費
            無料
        
    お申し込み
            フォームよりお申し込みください。
        
    備考
            主催:県大×おまちゼミ実行委員会
後援:静岡市、(一財)静岡市国際交流協会、静岡日仏協会、静岡県立大学?広域ヨーロッパセンター
    後援:静岡市、(一財)静岡市国際交流協会、静岡日仏協会、静岡県立大学?広域ヨーロッパセンター
お問い合わせ
E-mail:kendai.omachi@gmail.com(イベント専用アドレス)
E-mail:asama@u-shizuoka-ken.ac.jp (国際関係学部?浅間)
インスタグラム:https://www.instagram.com/kendai_omachiseminar/
            E-mail:asama@u-shizuoka-ken.ac.jp (国際関係学部?浅間)
インスタグラム:https://www.instagram.com/kendai_omachiseminar/
 
        
        
        
            







