開催概要
            世界お茶まつり2022春の祭典協賛プログラム
静岡の茶文化
「静岡茶らしさとは何かを考える」
本学茶学総合研究センターの中村順行センター長が、「静岡の茶文化とは」の題目で基調講演を行います。
        
    静岡の茶文化
「静岡茶らしさとは何かを考える」
本学茶学総合研究センターの中村順行センター長が、「静岡の茶文化とは」の題目で基調講演を行います。
日時
            2022年5月21日(土曜日) 15時00分~16時30分(受付開始:14時30分~)
        
    場所
            もくせい会館 富士ホール(静岡市葵区鷹匠3丁目6-1)
        
    入場
            無料
申し込みは不要です。当日会場においでください。(定員100名先着順)
主催:国際お茶の日シンポジウム実行委員会?Shizuoka Tea Revolution
後援:静岡県立大学グローバル地域センター、(公財)世界緑茶協会、日本茶インストラクター協会静岡県支部、(公財)するが企画観光局
【関連リンク】
静岡県立大学グローバル地域センター
https://www.global-center.jp/(センターサイトへリンク)
    申し込みは不要です。当日会場においでください。(定員100名先着順)
主催:国際お茶の日シンポジウム実行委員会?Shizuoka Tea Revolution
後援:静岡県立大学グローバル地域センター、(公財)世界緑茶協会、日本茶インストラクター協会静岡県支部、(公財)するが企画観光局
【関連リンク】
静岡県立大学グローバル地域センター
https://www.global-center.jp/(センターサイトへリンク)
お問い合わせ
国際お茶の日シンポジウム実行委員会?Shizuoka Tea Revolution
E-mail:shizuokatearevolution@gmail.com
            E-mail:shizuokatearevolution@gmail.com
 
        
        
        
            






