7月15日~7月18日に山形県で開催された、第4回環境化学物質同大会(主催:日本環境化学会、日本環境毒性学会)において、大学院薬食生命科学総合学府の学生4名と食品栄養科学部の学生1名が下記の賞を受賞しました。この賞は、環境化学分野における新規性や注目度、社会的有用性、これまでの実績にもとづく発展性などの観点から厳正な審査が行われ、優秀な発表を行った若手研究者および学生に対して贈られるものです。
●Presentation Award
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程1年 池田 紫音(物性化学研究室)
金属有機構造体のホルムアルデヒド除去性能の評価と比較
(池田 紫音、徳村 雅弘、道志 智、前田 和紀、達 晃一、篠原 直秀、内藤 航、牧野 正和)
●Presentation Award
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程1年 池田 紫音(物性化学研究室)
金属有機構造体のホルムアルデヒド除去性能の評価と比較
(池田 紫音、徳村 雅弘、道志 智、前田 和紀、達 晃一、篠原 直秀、内藤 航、牧野 正和)
本研究は、本学教員である徳村雅弘助教が研究代表者を務めるいすゞ自動車株式会社との共同研究「自動車室内空気質改善に関する研究」の一環として実施された研究です。 |
食品栄養科学部 環境生命科学科 4年 青木 遥輝 (大気環境研究室)
加熱式タバコの葉および主流煙に含まれる金属類の分析法開発
(青木 遥輝、野呂 和嗣、雨谷 敬史)
加熱式タバコの葉および主流煙に含まれる金属類の分析法開発
(青木 遥輝、野呂 和嗣、雨谷 敬史)
本研究は、喫煙科学研究財団の研究費で実施された研究です。 |
●Royal Society of Chemistry賞
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程2年 三原 千穂(物性化学研究室)
酸化チタン光触媒によるアンモニア態窒素の硝化メカニズム解析とバイオ液肥の高付加価値化への応用
(三原 千穂、徳村 雅弘、矢部 光保、牧野 正和)
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程2年 三原 千穂(物性化学研究室)
酸化チタン光触媒によるアンモニア態窒素の硝化メカニズム解析とバイオ液肥の高付加価値化への応用
(三原 千穂、徳村 雅弘、矢部 光保、牧野 正和)
本研究は、本学教員である徳村雅弘助教が研究分担者を務めるJSPS科研費「新たな有機農業の展開に向けた有機水耕認証の創出―社会経済効果の解明と技術開発―」の一環として実施された研究です。 |
●American Chemical Society Award
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程2年 酒井 颯大(物性化学研究室)
廃漁網を例としたqNTAを用いた再生プラスチック原料の品質評価スキームの検討
(酒井 颯大、徳村 雅弘、榎本 剛司、達 晃一、篠原 直秀、藤本 健、古藤 野枝、牧野 正和)
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程2年 酒井 颯大(物性化学研究室)
廃漁網を例としたqNTAを用いた再生プラスチック原料の品質評価スキームの検討
(酒井 颯大、徳村 雅弘、榎本 剛司、達 晃一、篠原 直秀、藤本 健、古藤 野枝、牧野 正和)
本研究は、本学教員である徳村雅弘助教が研究代表者を務める日化協LRI「定量的ノンターゲット分析を基にした再生プラスチックに含まれる化学物質の包括的なリスクスクリーニング手法の開発」、JSPS科研費「プラスチック添加剤の経皮曝露を含めた包括的リスク評価スキームの構築」の一環として実施された研究です。 |
●Wellington Laboratories賞
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程1年 數原 裕大(物性化学研究室)
AChEの不可逆的阻害を誘引するクロルピリホス分子内の窒素原子の役割に関する研究
(數原 裕大、五老 祐大、徳村 雅弘、山田 建太、牧野 正和)
大学院薬食生命科学総合学府 博士前期課程1年 數原 裕大(物性化学研究室)
AChEの不可逆的阻害を誘引するクロルピリホス分子内の窒素原子の役割に関する研究
(數原 裕大、五老 祐大、徳村 雅弘、山田 建太、牧野 正和)
本研究は、本学教員である牧野正和教授が研究代表者を務める静岡県立大学 教員特別研究推進費「ジクロフェンチオンの塩素置換位置に基づくコリンエステラーゼ阻害能評価に関する研究」の一環として実施された研究です。 |
左から雨谷教授、青木さん
左から池田さん、數原さん、三原さん、酒井さん、徳村助教
【関連リンク】
第4回環境化学物質同大会
https://j-ec.or.jp/conference/33rd/index.html(外部サイトへリンク)
大気環境研究室
https://dfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/labs/atmos/(研究室サイトへリンク)
物性化学研究室
https://u-shizuoka-bussei.jp/(研究室サイトへリンク)
(2025年7月31日)
第4回環境化学物質同大会
https://j-ec.or.jp/conference/33rd/index.html(外部サイトへリンク)
大気環境研究室
https://dfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/labs/atmos/(研究室サイトへリンク)
物性化学研究室
https://u-shizuoka-bussei.jp/(研究室サイトへリンク)
(2025年7月31日)