足彩胜负彩

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



民具の実測図を南アルプスユネスコエコパークミュージアムに展示


ホーム >  ニュース >  民具の実測図を南アルプスユネスコエコパークミュージアムに展示

11月3日(月曜?祝日)から、静岡市葵区井川にある南アルプスユネスコエコパークミュージアム「M:I(エムアイ)」で、国際関係学部が行うフィールドワーク実習の受講生が描いた民具の実測図が展示されます。

今年度のフィールドワークⅡの授業では、それぞれの受講生が、「井川民具の会」が収集した民具を自分で選んで、その実測図の制作に取り組んできました。
このたび、井川神社の例大祭(ダム祭り)にあわせて井川の民具展示がミュージアムで行われます。その一部に、受講生が描きあげた実測図が、民具とともに展示されます。

本学は、静岡市の取り組みである「南アルプスパートナーシップ」に参画しており、ミュージアムの展示や学術的側面での協力を目指しています。この展示をとおして、井川の暮らしと歴史を知ることができます。実測図の展示は11月16日(日曜日)まで行われます。

開催日時:2025年11月3日(月曜?祝日)~16日(日曜日) 10時00分~16時00分
場所:南アルプスユネスコエコパークミュージアム「M:I」 (静岡市葵区井川708-1)
駐車場:あり

写真1

南アルプスユネスコエコパークミュージアムで民具を選ぶ受講生

写真2

外部講師の指導の下、実測図を描く受講生

【関連リンク】
南アルプスユネスコエコパークミュージアム
https://www.mi-museum.jp/(外部サイトへリンク)


(2025年10月31日)

モバイル表示

PC表示